Gmailで未読メールのみ検索する方法

Googleが提供するフリーメールのGmail。
WEBやアプリが充実し、ますます使い勝手が良くなっていますね!
さらに格安SIMの登場で、各キャリアのメールからGmailに乗り換える人も少なくないのではないでしょうか?
しかし、個人的ですがGmailにも少し不便なところがあります。
それは「未読」フォルダが無いこと。
Googleからすれば、検索機能が充実しているのだから調べなさいよってことなのでしょうが…。
今回は記事にするまでのないかと思ったのですが、まだ知らない方向け、そして検索方法をうっかり忘れてしまう自分自身のために記事にしたいと思います。
Gmailで未読メールを検索
Gmailで未読メールを検索するには、検索窓に「is:unread」という検索演算子を入力して検索ボタンを押すだけです。
is:
と入力すれば候補も出てくるので簡単ですね!
ちなみに、PCでもスマホでもやり方は同じです。
Gmailの検索演算子
他にも検索演算子を使って対象を絞り込む方法がありますので、ぜひ参考にしてみてください。
検索演算子と呼ばれる単語や記号を使用して、Gmail の検索結果を絞り込むことができます。また、複数の演算子を組み合わせて検索結果をさらに絞 Gmail で使用できる検索演算子 - Gmail ヘルプ - support.google.com |
コメント
コメントを投稿