ハイグリップで滑らない靴、「耐滑シューズ」で安全に!


highgrip-shoes

突然のようですが、今回紹介する耐滑(たいかつ)の安全は、当ブログで度々記事にしている著者の足の怪我と深く関わりがあります。
まず、怪我をした原因が登山中に滑ったからですが、前回の手術後にも雨の日に濡れた床で滑って、更に怪我を重ねた経緯があります。


耐滑(防滑)安全靴

著者が欲しいデザインは、会社やプライベートでも利用できる普段履き用で、怪我で脱ぎ履きが大変なので踵が低いでした。
まず、一般的な運動靴メーカーではなかなか見つけることができませんできず、一部アキレスアウトドア登山用メーカーにある程度で、希望する条件に当てはまる靴は、床がよく濡れるレストラン厨房製造清掃建設業などの現場で利用することを想定のものが多かった。
また、「耐滑」というキーワードで探していると、耐油耐水というキーワードも一緒に出てきますが、これは油や水で滑らないというわけではなく、靴に油や水がかかった際に劣化し難いという意味らしいです。

安全靴の機能「耐油性」と、滑りにくい「耐滑性」の違いについて調べました。ディアドラ(DIADORA)やミズノ(MIZUNO)など人気ブランドおすすめの滑りにくい安全靴のご紹介もあります。
「耐油」は油で滑りにくいわけじゃない?滑らない安全靴はこう選ぶ! | 作業服・作... - work-uniform.jp
そこで、私が選んだのがクロッグタイプのシンプルな作業靴になりました。

ミドリ安全製の耐滑作業靴

作業靴には縁がなく、あまり聞き慣れないメーカーでしたが、その手の商品では有名なようです。
私が購入したのはこちらです!

業務用なので正直ダサいですが、怪我するよりマシです。
クロッグタイプですので脱ぎ履きも楽です。
実際、どのくらい滑り難いか体感できる動画がありますので、よかったらどうぞ。

いかがでしょうか?
その他にも様々なメーカーの商品がありますので、ぜひご覧ください!

耐滑シューズ BEST10

- ¥2776ベストセラー No. 1
338 レビュー
[ミドリ安全]作業靴 耐滑 スニーカー ハイグリップ H711 N ブラック26.0(26cm)
  • 原産国:中国
  • ソールの厚さ:2cm
  • 【注意】つま先保護性能はありません。
- ¥2678ベストセラー No. 2
260 レビュー
- ¥1686ベストセラー No. 3
221 レビュー
- ¥2560ベストセラー No. 4
190 レビュー
- ¥1221ベストセラー No. 5
77 レビュー
- ¥2549ベストセラー No. 6
22 レビュー
- ¥3218ベストセラー No. 7
39 レビュー
- ¥3110ベストセラー No. 8
19 レビュー
- ¥3294ベストセラー No. 9
41 レビュー
- ¥2435ベストセラー No. 10
123 レビュー
[アシックス] ワーキング 安全/作業靴 作業靴 ウィンジョブ インディゴブルー/ゴールド 28...
  • ●耐滑性に優れたCPソール、ローカットの軽量モデルです。●メッシュ素材で通気性もUPです。
  • asics(アシックス)
  • 28.0 cm

コメント

このブログの人気の投稿

Linuxでファイルの改行コードLF⇔CRLFを変換する方法

RHEL 7でスタティック(静的)ルートを追加する4つの方法

SQLPlusでのOracleリモート接続とSQLファイルを実行する方法